<<まんまる行ってきたよ。 | ホーム | 第11回ゆいボドレポート>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ミスボドレポート*今回は遅い時間に行った
こんばんわ、由衣です。
ミスボドに行ってきました。
*グラスロード

とりあえずグラスロード。
たまにやるのが本当に面白い。
3人戦で22点2位でした。
1位は27点とかで圧倒的でした・・・。
ああ、強いなぁ・・。
面白い!!
一緒にやってくれた女の子がボドゲも今日が初めてとか言ってて、グラスロード重かったかな・・とちょっとドキドキしつつ(終わってから聞いたw
でもインスト上手かったですって言われたのが本当にうれしかった!(たとえお世辞でも!
*ザ・ゲーム

そのまま軽いゲームへ
ザ・ゲームやりました。初めてのゲームだったけど当たりだね!!
ヒットしました。
これは面白いわ!!!後日こいぬミキサーでもう一度やってしまうくらいには面白かった!!
協力ゲームでみんなでカードを出し切ると言う・・。
100より2に向かって出す場と2より100に向かって出す場があって手札(6枚)から今回は2枚以上必ず出すというルールで。
10違うときだけ回復できるという。
やーこれは本当になかなか面白かったわw
いいね、実にイイよ。だってほしいものw
*大聖堂カードゲーム

メイフォローのヘンなトリテ。
私は別に悪くないと思うのだけど・・。
勝ってしまいましたw
やったね♪
資源を集めてそれを得点にする。
数字がでかければデカイ人の勝ちだけど、勝つのは出した人ではなく、数字に色があればその色の人が勝ちという。
なかなか何を出せばいいのか悩ましいゲーム。
自分の色のカードが1枚もないと割ときついっすw
今回割と自分の色のカードがなかったんだけど最後に大逆転できたv
*ミュー

最後はミューで。
ああ、今回全然重ゲできなかったな・・・(後日それを消化しに行く由衣さんですけど)
ミューは難しい。普通にマストフォローのトリテだけど競りもあるし、難しいよね。
でもようやく少しは分かってきたかなぁ。
相変わらず親になるほどの勇気はないのだけど・・。
そんな感じでした。
2次会でもおしゃべりができて楽しかったです。
また次回のミスボドを楽しみにしてます。
皆さんありがとうございました。
また遊んでください。
良かったらゆいボドもよろしくですw
http://twipla.jp/events/164045
ミスボドに行ってきました。
*グラスロード

とりあえずグラスロード。
たまにやるのが本当に面白い。
3人戦で22点2位でした。
1位は27点とかで圧倒的でした・・・。
ああ、強いなぁ・・。
面白い!!
一緒にやってくれた女の子がボドゲも今日が初めてとか言ってて、グラスロード重かったかな・・とちょっとドキドキしつつ(終わってから聞いたw
でもインスト上手かったですって言われたのが本当にうれしかった!(たとえお世辞でも!
*ザ・ゲーム

そのまま軽いゲームへ
ザ・ゲームやりました。初めてのゲームだったけど当たりだね!!
ヒットしました。
これは面白いわ!!!後日こいぬミキサーでもう一度やってしまうくらいには面白かった!!
協力ゲームでみんなでカードを出し切ると言う・・。
100より2に向かって出す場と2より100に向かって出す場があって手札(6枚)から今回は2枚以上必ず出すというルールで。
10違うときだけ回復できるという。
やーこれは本当になかなか面白かったわw
いいね、実にイイよ。だってほしいものw
*大聖堂カードゲーム

メイフォローのヘンなトリテ。
私は別に悪くないと思うのだけど・・。
勝ってしまいましたw
やったね♪
資源を集めてそれを得点にする。
数字がでかければデカイ人の勝ちだけど、勝つのは出した人ではなく、数字に色があればその色の人が勝ちという。
なかなか何を出せばいいのか悩ましいゲーム。
自分の色のカードが1枚もないと割ときついっすw
今回割と自分の色のカードがなかったんだけど最後に大逆転できたv
*ミュー

最後はミューで。
ああ、今回全然重ゲできなかったな・・・(後日それを消化しに行く由衣さんですけど)
ミューは難しい。普通にマストフォローのトリテだけど競りもあるし、難しいよね。
でもようやく少しは分かってきたかなぁ。
相変わらず親になるほどの勇気はないのだけど・・。
そんな感じでした。
2次会でもおしゃべりができて楽しかったです。
また次回のミスボドを楽しみにしてます。
皆さんありがとうございました。
また遊んでください。
良かったらゆいボドもよろしくですw
http://twipla.jp/events/164045
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |